本文
|
元々大阪生まれでしたが、大学は東京の文京区に 在る私立大学に進学しなした。73年に入学して 高校時代から政治活動に興味があったもので、 なにげなく民学同の下部組織で活動していました。 その時代、小選挙区制反対デモにいきました。 その時、民学同が一つの組織では無い事を知りました。 私の大学は学生共闘派ではありませんでした。 ただその後、関西の方で分裂があり何がなんだか わかりませんでした。分裂している意味が解かり ませんでしたのでそのまま流れるままに活動して きました。関西の学生同士はかなりモメテいました が、東京では派が違っても下同士は何もなかった です。 私自身同盟に入会したのは、3回生で他セクトから ノンセクトとおもわれていましたので、自治会の 経理と学生大会の議長していました。 あまり、面白くない学生生活でした。 大学卒業後、逃亡だとビラにかかれました。 でも なつかしくて、投稿した次第です。
|